学校法人 大妻学院

お知らせ - 2021年度

  • 大妻講堂修繕支援募金のお願い――講堂にあなたの名前を残しませんか

大妻講堂の大規模修繕工事を令和4~5年度に行うにあたり、「大妻講堂修繕支援募金」を開始いたしました。令和3年度末まではコロナ禍対応の大妻未来募金「新型コロナウイルス感染症対応修学支援」寄付金と重ねての依頼になりますが、何卒ご協力くださいますようお願いいたします。


大妻講堂修繕支援募金ページ


大規模修繕工事の内容は天井耐震、椅子の更新、パイプオルガンオーバーホール、床面カーペット敷設、配管工事等です。全体の総工費が約7億円、うち椅子の更新に約1億円の支出を予定しています。募金の募集期間は令和3年6月1日から令和6年3月31日まで、目標金額は5,000万円とし、寄付金は主に椅子の更新費に充当させていただきます。ご協力いただいたすべての方のお名前は寄付者銘板に録し、期間中に所定金額(個人5万円、法人50万円)以上を寄付してくださった際は、更新した椅子に芳名プレートを取り付け、ともに末長く顕彰いたします。

レンガ壁が印象的だった旧大妻講堂からパイプオルガンのある現行の大妻講堂に変わったのが平成4年。文化祭や合唱コンサート等多くの学校行事で使用されながら約30年が経過し、座面もだいぶ傷んできました。新しい椅子は学生、生徒および保証人の皆さま等にゆとりをもって利用していただけるよう座席幅が5センチ広がり、格納式メモ台がついた劇場・コンサートホール仕様の席になります。工事の間の約1年弱、講堂が使用できなくなり、関係者の方にはご不便をおかけしますがどうかご了承ください。


講堂は大妻技芸学校の頃から存在し、創立者大妻コタカの朝礼・夕礼の場として、入学式・卒業式等式典や行事の場として活用されてきました。途中、戦災や震災等で3度焼失する苦難を乗り越え、場所も構造も大きく変化しましたが、大妻講堂が学院創立の精神と理想に想いをいたすシンボル施設の一つであることに変わりはありません。

今後も大妻生の多くの思い出を紡いでいくためにどうか大妻講堂にお名前を残し、本学をご支援くださいますようお願いいたします。


大妻学院理事長 伊藤正直

PAGE TOP
  • 大妻女子大学・短大・大学院
  • 大妻中学高等学校
  • 大妻多摩中学高等学校
  • 大妻中野中学高等学校
  • 大妻嵐山中学高等学校