お知らせ - 2025年度
-
創立者・大妻コタカ生誕140周年 オリジナルフレーム切手が完成

広島県世羅町出身の本学創立者・大妻コタカ生誕140周年を記念し、大妻コタカ先生顕彰会および大妻女子専門学校同窓会はオリジナルフレーム切手「大妻コタカ先生生誕140年」を製作しました。
切手のフレームには、感謝の額と百合のイラストを使用し、切手の題材には「毎朝心に誓っていた言葉」や、「旧大妻女子専門学校跡地の石碑」「夫大妻良馬氏(42歳)とコタカ先生(29歳)」「勲三等宝冠章を受章(80歳)」など、大妻コタカ先生の生涯と歴史的背景が伝わる写真で構成されています。
同フレーム切手は、1シート(110円切手×5枚、85円切手×5枚)1700円(税込)で、広島県三次市、庄原市、世羅町、神石高原町の全局および上下局、吉野局、諸田局(計73局)で限定400シートを販売されております。
詳細は「オリジナル フレーム切手『大妻コタカ先生 生誕140年』の販売開始と贈呈式の開催」をご覧ください。