お知らせ - 2017年度
-
『青葉の集い』開催 大妻コタカ記念会

大妻学院の同窓会組織、一般財団法人大妻コタカ記念会(会長:井上小百合)は、6月4日ホテルニューオータニ(千代田区)で恒例の「青葉の集い」(平成29年度総会・会食)を開催、会員と来賓合わせて約130人が出席しました。
井上会長=上写真(左)=はあいさつで、「広島県世羅町へのふるさと納税で集まった寄付を活用して、コタカ先生の生家の植栽・垣根の手入れが行われている。ふるさと納税に今後も協力をしてほしい」と呼びかけました。
来賓のあいさつでは、6月1日に就任した伊藤正直理事長(兼大妻女子大学学長)=上写真(中)=が、「花村邦昭前理事長の進めてきた千代田キャンパス再開発が完了して、新しい立派な複数の校舎が完成し、受験生も増えた。今後もこの勢いを維持したい」と話しました。
呑山委佐子同記念会名誉会員(大妻学院監事・大妻女子大学名誉教授)=上写真(右)=の乾杯の音頭で会食が始まりました。

5月31日に理事長を退いた花村顧問=上写真=のあいさつでは、大妻コタカが7月から始まる昭和館(千代田区)の特別企画展「昭和を生き抜いた女性たち:大妻コタカと大橋鎭子らが生きた時代(仮称)」にNHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」のモデル大橋鎭子(しずこ)さんとともに取り上げられることが紹介されました。
最後に全員で新旧校歌を合唱し、卒業生と旧・現教職員が旧交を温めつつ、和やかなひとときを過ごしました。
また、俳優・金田賢一さんと音楽家・丸尾めぐみさんによる「朗読三昧」も行われ、金田さんの魅力的な声で語られる朗読と丸尾さんのピアノが重なるすてきな世界に、出席者はしばし酔いしれました。

(左から)金田さんと丸尾さんの朗読三昧、校歌を合唱の様子