お知らせ - 2012年度
-
創立者のマンガ色紙取り付け 北見さん描く
漫画家・北見けんいちさんが描いた創立者大妻コタカ「20代」「晩年」の2枚のマンガ色紙(カラー複製)が6月15日、大妻女子大学千代田キャンパス大学校舎1階出入り口ホールの柱に取り付けられました=写真は、色紙に見入る母娘の見学者。今後、多摩、狭山台両キャンパスでも順次、色紙の複製を掲げる考えです。
この色紙は、創立者のマンガ伝記本『教えの道をひとすじに 大妻コタカ物語』(原作・小島夕、監修・大妻学院、菊判152×218ミリ、本文167ページ、非売品)が3月に出版され、4月にめでたく新入生へ配られた記念に、マンガを描いた北見さんが本学へ贈ってくださったものです。『釣りバカ日誌』で知られる北見さんのほのぼのとしたタッチのマンガの創立者の顔は、これから来校者の目を楽しませ、本学への親しみを感じさせることだと思います。オープンキャンパスでお越しの際は、ぜひご覧になってみてください。
20代の創立者を描いた色紙(左)、晩年の創立者(中)、マンガ表紙と北見さんプロフィールを載せた説明板